コリドー居宅介護支援事業所
2018年4月より㈲コリドーの新事業として『コリドー居宅介護支援事業所』を開設いたしました。
これからの超高齢社会に向けて介護を必要とする方々が増えていく事を視野に入れ、地域包括の拠点を担うとともに地域医療の窓口として皆様に貢献していきたいと考えております。
その人の置かれている立場・環境に応じて様々な保険医療福祉サービスを組み合わせ、住み慣れた地域で生活していけるよう支援していきます。
このような事は思い当たりませんか?
家族やまわりにいる方が介護を利用している方は経験を通してどこに・どのような方法で相談をすれば良いか?という流れがわかると思いますが、今まで介護を必要とした事のない元気で過ごしていた家族やまわりの方がこれまでにない行動や言動が増えてきた時、突然の怪我や病気などのハプニングが起こった時にみなさんはどうされるでしょうか?
■買い物に行って道に迷い、帰ってこられない事があった。
■同じ話を何回も繰り返し話すようになってきた。
■家事や調理がおろそかになり、栄養状態が悪い、片付けられていない。
■親のサポートをしたいが、時間に追われて満足にできない。
■ケガや入院をしてから筋力・体力が落ちて、外出せず引きこもりがち。
■1人でお風呂に入れなくなってきた。


このような状況の時にまず、どこに・どのような方法で相談すればいいのか?
皆さんには是非、SOS時の窓口に居宅介護支援事業所を知ってもらいたいと思います。
居宅介護支援事業所にはケアマネージャーという介護の知識を幅広くもった介護保険サ-ビスの利用にあたり色々な役割を担っている専門家がいます。
ケアマネージャーは介護保険サ-ビスを使い始める時の説明や手続き・介護サ-ビスを使っている最中の連絡調整や書類の作成などをしています。
■介護保険の説明
■要介護認定の申請手続きの代行
■居宅サ-ビス計画書(ケアプラン)の作成
■介護サ-ビス事業者との連絡・調整
■介護に対するご家族の悩み相談

これらの相談は無料で、いつでもご相談いただけます。
細やかな相談にも対応し、ご利用者様やご家族のご希望を出来る限り受け止めプランを作成しています。
まずは、みなさん1人で抱え込んで悩まずになんでもご相談下さい。
TEL:080-6358-3624 FAX:076-464-5086
保有資格
介護支援専門員、介護福祉士
営業日・営業時間
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
※ 日曜・祝日はお休みです。 ※休日でも電話対応いたします。 |